ロストスフィア製品版と体験版の違い

2017年10月12日にPS4用ソフト、任天堂スイッチ用ソフトとして発売されたロストスフィア

 

その魅力とは?

 

 目次

 

 

 

今回買うきっかけは?

先日、psストアにてセールされていたでダウンロード購入。

前々からやって見たかったのもあったものの評価を気にして購入なども残念・・・

今回はそんなことを気にせずにpsプラス価格もあったため思い切って購入。  

前作のスクエアエニックスとTokyoRPGFactoryのコラボ企画第1段いけにえと雪のセツナのシステム「刹那」システムを受け継いで今回も「刹那」システムとロストスフィアでの新システム「機装」もあり期待です。

 

 製品版と体験版の違い

 

体験版では製品版の序盤のストーリーを少し進行したとこで終わります。

そのため、気軽にロストスフィアの世界を楽しむため、どんなゲームなのかを体感するには体験版から判断しやすくなっていると思います。

体験版でのその続きが気になるのであれば製品版を楽しむのありです。

 

製品版では、体験版と同じくストーリーを変えることなく、体験版までストーリーが進み、その後気になっていた。ロストについて語られていきます。

BGMは聞いてるだけでもロストスフィアの世界に引き込まれるようなに作られてます。

しっかりとした昔ながらRPGの部分、前作のいけにえと雪のセツナではなかった疑似3Dをうまく導入されており、さらにバージョンアップして帰ってきたと思います。

 

最後に

体験版から製品版まで通して昔ながらの変わらないRPGとしての作り込みがすばらしくこれからのプレイが非常に楽しみにです。

 このまま、昔ながらのRPGも増えること願います。